top of page

94%が安全食品ってどういうこと?
市販のシャンプーのほとんどは、その成分の50~70%が水。洗浄剤(界面活性剤)の含有率は約30%と言われています。浴室という劣悪環境に置かれるため防腐剤も入っています。
ここにご紹介するシャンプーは特別な塩が70%。他は水とマメ科由来のガム。残りが洗浄成分です。塩の防腐効果により防腐剤の使用も極限まで抑えることができました。
塩と水の他、頭皮や髪との摩擦を防ぐために、インドを主産地とするマメ科穀物グアーの種子からとれる「グアガム」を配合しました。この成分は増粘でゲル化作用があり髪への通りをスムースにしてくれます。グアガムも食品として認められているものなので、このシャンプーの約94%は食べられるものでできているということになります。残りの6%が洗浄成分です。
オーガニック塩ってどういうこと?
この塩シャンプーに使用しているオーストラリア政府認証のオーガニック塩は、「神様が全ての塩づくりの仕事をしてくださった特別な塩」と呼ばれているデボラ湖塩です。
数億年前に海が荒れ狂い、その波しぶきがインド洋から強い風に乗って、現在の海岸から450km離れた場所に溜まり形成された湖で500万年前より塩湖として存在しています。 夏の乾期になると2,3週間だけキャンプを張り、大自然が創りあげた塩の結晶を削り取るようにして収穫され、作業が終わると人は去っていきます。汚染されていない海水から自然の力だけで作り上げられたので、ミネラル分の配合も唯一無二です
また湖塩は、海塩より少し硬く、岩塩のように皮膚を傷めることもない硬さがあり、スクラブ効果も期待できます。
このシャンプーには、そんな奇跡の塩が70%配合されているのです。
COSMETICS TACT-JAPAN
コスメティックス タクト・ジャパン

塩パワーの特別なシャンプー

動画を見る
Therapy Sessions
薄毛が気になる人はこの質問にチェツク入れてみてください
□シャンプーはどれも同じようなものだ
□髪をサラサラにしてくれるのが良いシャンプーだ
□有名メーカーのシャンプーを使用しているので安心
□シャンプーのとき 頭皮より髪を重点に洗っている
□使っているシャンプーはバスルームに置いても劣化しない
□毎日シャンプーしないと気分が悪い

2つ以上当てはまったら シャンプーを替えてみることをお勧めします

新しいシャンプーの候補の一つにこのシャンプーを。
ご愛用者の声
